2010-01-01から1年間の記事一覧

これから「Xen 4.0 blktap2」の話をしよう

ご無沙汰しています。Advent Calendarと呼ばれる1日1エントリずつブログ書くイベントに参加することになったので、急遽技術ネタを用意してみた次第です。 http://atnd.org/events/10701それでは、Xen 4.0から搭載された「blktap2」について紹介してみましょ…

本日のバイナリエディタ

hex

Qt Designerを使ってGUIフォーム(Window = Widget)を作成。タブに対応。 これからファイルメニュー、ツールバー、スクロールバーなどの実装を。1つのドキュメント(ファイル)に対して複数のView(Single Doc Multi View)にも後ほど対応する。

バイナリエディタ進捗

hex

アドレスビューのカラム(上側)の実装完了 カーソルの描画はレイヤー(childのWidget)で表示

Binary Indexed Tree

etc

中間のノードが子ノード(の持つ値)の和を計算するツリー構造を、Binary Indexed Treeというと『プログラミングコンテストチャレンジブック』から知った。バイナリエディタでも同様の構造を使っているが、赤黒木を使って深さを平衡に保つことで*1、巨大なド…

今日の実装

hex

ビューのカーソル同期(slot/signal) ビューの再描画イベントの送受信(slot/signal) アドレスビューの左側実装

最近バイナリエディタの開発を再開したらしい

hex

先月くらいから開発再開してコード書いています。最近の悩みは、複数のViewでのカーソル位置の同期、ドキュメント変更時のイベントの粒度(Model-Viewアーキテクチャなので)、画面再描画する時の再描画範囲の最適化などなど。キーボード入力が出来たら、最…

[etc] 「The Google File System」を読んだ

大学4年生なので研究室配属。研究室の課題・輪講といえば洋書(とか論文)読み。 私は「The Google FIle System」を読んで発表をしました。 http://labs.google.com/papers/gfs.html発表資料はこちらにおいておきます http://www.obfuscatism.net/documents/…

[android][memo] Android dexファイルの逆アセンブラなど

smali - Project Hosting on Google Code http://code.google.com/p/smali/Dedexer http://dedexer.sourceforge.net/

Anrdoidで、Google APIを他のアドオンでも使う方法

以下のファイルをコピーすればOK。エミュレータ上のXperiaアドオンで、Google Mapを使うために調べたのでした。 /system/framework/com.google.android.maps.jar /system/framework/com.google.android.gtalkservice.jar /system/etc/permissions/com.google…

Anrdoidのsystem.img イメージ(ファイルシステム)の作り方

Androidのsystem.imgなんかには、yaffs2というファイルシステムが使われているらしい。 http://www.yaffs.net/ イメージを展開するツール unyaffs - Project Hosting on Google Code http://code.google.com/p/unyaffs/ イメージを作成する mkyaffs2imageと…