開発の記録

 土曜の夜(23:30頃)からバイナリエディタの実装の続きを始める
・範囲選択実装の続き
・マウスでのドラッグに対応+色分けのバグフィクス
→ 色分け機能に根本的な設計ミスがあったため無効化。マウスイベントの処理を進める。
・選択ぐりぐりするともたつくので、再描画の最適化
 CPU使用率がおよそ次のように変化。 Before:80% After:20% まあ、80%というのも瞬間的なものでしょうから、実際そこまで重くないです。
 最適化といっても、普通に描画領域を最小に計算する感じ。あと、選択時のカーソル移動は、後でいじるから最適化というか、簡単に描画範囲の計算で十分かな。まだまだ実装には時間かかりそうですが、できたのはおよそつぎのもの。Qtで作ってます。マルチプラットフォーム予定です。

・ドキュメントクラス
 Piece Table(QtのQFragmentMapを64ビット対応化)
 Insert/Delete といった基本的な処理(Undo/Redoは未完成)
・16進ダンプのビュー
 画面描画
 範囲選択の色変更・マウスのクリックなど

 ゆっくりですが、少しずつ作っていってます。まだコード全体で2500行、自分で書き起こしたのは1200行ほどです。